このページの記事目次 (カテゴリー: いわきの美味しいもの)
- 会社の食事会 [2016/11/06]
- ジェラードPARCO [2015/08/30]
- 飲茶趣々に行って来ました。 [2014/12/10]
- しっとり生地のクレープショップ シフォン [2014/12/04]
- 高級なお酒 [2013/12/09]
total 6 pages 次のページ →
↑
2016/11/06 (日) カテゴリー: いわきの美味しいもの
先週末は会社のスタッフと一緒に「日本料理たかはし」でお食事会でした。
カウンター席だと熱々の天麩羅が頂けるとあって勿論カウンター席で…

お店は平2丁目で3年前にオープンしたそうです。
お店の雰囲気も落ち着いててユッタリと食事が出来ますよ。

店の壁にはこんな言葉が入った額が飾られていました。
「味は一番、お値段は居酒屋以上料亭以下」だそうです(笑)

上の写真は先付けとお造り。
この後天麩羅が続きますがアボガドの天麩羅の美味しさにノックアウトされて帰ってきました(^-^)
また行きたくなるお店でした。
ポチっと押してください。お願いします^^v
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
カウンター席だと熱々の天麩羅が頂けるとあって勿論カウンター席で…

お店は平2丁目で3年前にオープンしたそうです。
お店の雰囲気も落ち着いててユッタリと食事が出来ますよ。

店の壁にはこんな言葉が入った額が飾られていました。
「味は一番、お値段は居酒屋以上料亭以下」だそうです(笑)

上の写真は先付けとお造り。
この後天麩羅が続きますがアボガドの天麩羅の美味しさにノックアウトされて帰ってきました(^-^)
また行きたくなるお店でした。
スポンサーサイト

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1503.html
2016/11/06 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ | ↑
2015/08/30 (日) カテゴリー: いわきの美味しいもの
今日も1日中雨でしたが内郷御台境のジェラード屋さんに行ってきました。
案の定誰も並んでなかったのですんなり買うことが出来ました(^^)/
普段は行列が出来るそうです。

私は季節限定のモモのジェラードをチョイス。
果肉が入っていて後味も甘くなくてサッパリ美味しく頂きました。

家内はいわきの地酒の又兵衛のジェラードを。
意外と美味しかったですよ。

ジェラードの他にも本格的なワッフルも有りますので、おやつにいいかもしれませんね。
次回いったときはチョコレート系を攻めたいと思います。笑
ポチっと押してください。お願いします^^v
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
案の定誰も並んでなかったのですんなり買うことが出来ました(^^)/
普段は行列が出来るそうです。

私は季節限定のモモのジェラードをチョイス。
果肉が入っていて後味も甘くなくてサッパリ美味しく頂きました。

家内はいわきの地酒の又兵衛のジェラードを。
意外と美味しかったですよ。

ジェラードの他にも本格的なワッフルも有りますので、おやつにいいかもしれませんね。
次回いったときはチョコレート系を攻めたいと思います。笑

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1456.html
2015/08/30 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ | ↑
2014/12/10 (水) カテゴリー: いわきの美味しいもの
最近オープンした台湾飲茶店に行って来ました。
場所はヤマダ電機いわき店の隣を入った奥になります。
パイコーとルーロー麺セットを頂きました。


ランチタイムとティータイムとディナータイムがあったと思います。
地図を添付しました。
ポチっと押してください。お願いします^^v
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
場所はヤマダ電機いわき店の隣を入った奥になります。
パイコーとルーロー麺セットを頂きました。


ランチタイムとティータイムとディナータイムがあったと思います。
地図を添付しました。

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1406.html
2014/12/10 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ | ↑
2014/12/04 (木) カテゴリー: いわきの美味しいもの
勿来、川部町のクレープショップに行って来ました。
場所は記事の最後に地図を添付しておきますが勿来インターから5分ぐらいの位置でしょうか・・・
場所が解りづらいかも知れませんね。


この時も結構並んでいました。

ロールケーキのようなフワフワしたクレープでした。
ポチっと押してください。お願いします^^v
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
場所は記事の最後に地図を添付しておきますが勿来インターから5分ぐらいの位置でしょうか・・・
場所が解りづらいかも知れませんね。


この時も結構並んでいました。

ロールケーキのようなフワフワしたクレープでした。

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1404.html
2014/12/04 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ | ↑
2013/12/09 (月) カテゴリー: いわきの美味しいもの
12月に入って忘年会も多いと思われます。
私は最近このドリンクを飲んで出掛けます。

肝臓エキス、へパリーゼ。
次の日もスッキリ目覚められます。
さて先週の土曜日は高校の同級生と恒例の忘年会をして来ました。

場所は湯本駅前の「酒井屋」
始めて行きましたがマスターも感じが良く料理も美味しかったです。

ここの目玉はお酒。
手に入らない日本酒が呑めてそれも低価格です。
なんとプレミアム焼酎の森伊蔵も頂きました。
歳を重ねるごとに美味しいお店で宴が出来るのが嬉しいですね。
ポチっと押してください。お願いします^^v
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
私は最近このドリンクを飲んで出掛けます。

肝臓エキス、へパリーゼ。
次の日もスッキリ目覚められます。
さて先週の土曜日は高校の同級生と恒例の忘年会をして来ました。

場所は湯本駅前の「酒井屋」
始めて行きましたがマスターも感じが良く料理も美味しかったです。

ここの目玉はお酒。
手に入らない日本酒が呑めてそれも低価格です。
なんとプレミアム焼酎の森伊蔵も頂きました。
歳を重ねるごとに美味しいお店で宴が出来るのが嬉しいですね。

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1272.html
2013/12/09 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |