このページの記事目次 (カテゴリー: ニュース)
- オンリーワンクラブ展示会 [2014/11/14]
- 測位衛星「みちびき」で可能にしたこと! [2010/09/14]
- 9月分からセメント値上げ? [2010/07/09]
- 2010Newカタログ [2010/03/17]
- 新日軽 エクジスシリーズ [2010/02/26]
total 3 pages 次のページ →
いわき市内郷の「内郷コミュニティーセンター」で開催されます。
これから家を新築される方またはお庭のリフォームをお考えの方は是非ともこのチャンスを
見逃さずお出掛けになってはいかがですか?
この様なエクステリアの展示会はいわきでは中々ありませんので興味がある方は
時間を作って頂き脚をお運びください。
展示物はどんなモノを展示するのかは分かりませんがホームヘージを記載しましたので
そちらからご覧下さい。
オンリーワンクラブホームページ http://www.onlyoneclub.jp/
日時は平成26年11月19日(水)10:00〜16:00
場所は内郷コミュニティセンター

残念ながら私はこの展示場には居ませんのであしからず・・・

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
この記事に含まれるタグ : いわき市 エクステリア オンリーワンクラブ
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1401.html
2014/11/14 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |記事を読んでみるとカーナビゲーションシステムの位置精度を10倍以上高めるほどの
性能だそうです。既存のGPS衛星と組み合わせて使う事で建物の谷間など電波が届きにくい
地域での精度が向上するそうです。
みちびきを使った企業・大学の実験計画も記載されていました。
○子供の見守り
○鉄道の運用効率化
○無人農機の運転
○位置情報と連携した観光案内
○災害情報の即時案内サービス
○私有林などの境界域の測位
今以上にピンポイントで位置が解ってしまう。どこか複雑な気分です(爆)

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
この記事に含まれるタグ : 測位衛星みちびき GPS カーナビゲーション
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-362.html
2010/09/14 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |雨も夜のうちに降っていますので仕事に影響がなく一安心です。
お隣の郡山はゲリラ豪雨で大変な事になっていましたが人事ではありません!
これから気をつけないといけませんね!
セメントメーカー大手4社の値上げが出揃いました。
値上げを打ちだしているのが、太平洋セメント、宇部三菱セメント、住友大阪セメント
トクヤマセメントの4社。
1トン1000円以上の値上げですが国内需要が落ち込んでいるので、値上げに踏み切れるかは
不透明なところみたい。
セメント協会によると10年度の国内需要は4000万トンとピークだった1990年度の半分以下に
落ち込む見通しだそうです。
半分以下ですか?
「ん~!」そんな気がする・・・
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushin34@gmail.com

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-303.html
2010/07/09 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |写真のカタログはTOEX、シコク、三協立山アルミの3社です。

例年よりも今年は1ヶ月以上も早い配布です。
各メーカー今年の意気込みを感じられます。

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-195.html
2010/03/17 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |一般的に2mより若干短くなっています。
どうしてなのか?分かりませんが金型などの関係なのでしょうか?
フェンスを施工する場合10mの長さで立てるとすると、通常のアルミフェンスなら5枚と
端分の17.5cmが必要になります。
下記のフェンスであれば本体巾が2mジャストなので5枚で納まりますので
意匠性もよくなります。


===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushin34@gmail.com

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-177.html
2010/02/26 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |