いわきでのライブは初めてだそうですが大いに盛り上がりました。
私自身Charの曲はあまり聴いた事がありませんでしたが一流のギタリストの演奏を
生で聴きたいとあって前から2列目のサイコーの場所で見ることが出来ました。
いわきアリオス中劇場はほぼ満席、年代も私より上の方が多かったように思います。
そうですよね!
私の年代だと布袋寅泰とか角松敏生などを思い出しちゃいます(笑)

久しぶりのアリオスの夜景・・・
ほんの数年前は東日本大震災の避難所になっていた場所です。
こうして明るい光に包まれた建物を目にするとどこかしら安堵感がありますね。
日常生活の慌ただしさから一歩この様なホールに身を置いて文化や音楽に触れる・・・
とても幸せなことなんだぁ~・・・とつくづく感じます。
さて!今週は2連休がありますので頑張ってまいりましょう!


===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1017.html
2012/10/30 | Comment (2) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |ライブ行ってきたんだね!!
いいなぁ~弘進さん(^^)
音仲間が大勢行きましたけど・・私は平日なので・・チケットありながら・・、泣きながら仕事してました(ガクゥ~)
先日は憂歌団の木村さんのライブbyクイーンも見たかったけど行けず(×0×)
日曜日とか祝日にライブやってくれたら・・と・・心から思う今日この頃です。
チャーは最高だったでしょ!!
好きなのに・・、生で見た事一度も無いのよ(大爆)
今回チャンスだっただけにねぇ~・・・・・あぁ~あ。
こまつざきさん、こんばんは。
charサイコーでしたよ。
やっぱり一流のミュージシャンは生で聴いて
同じ空間を共有するのが大事でしょう?
こう言うのは時間作って行かなきゃ行けません。
いわきに来るってそんなに無いんですから人生の中のほんの数時間なので
無理してでも聴いた方が勝ちだと思うな・・・
コメントを投稿する 記事: 文化ホールは明日への活力!
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment