↑
2012/11/27 (火) カテゴリー: 独り言
今日は風が強くて寒い1日でした。
福島市の方では雪がちらついたとラジオで言ってましたね。
明日の朝は今年一番の冷え込みだそうですよ。
日々寒くなっていきますね~(涙)

写真はブロック塀が倒れるのを裏面を鉄骨でおさえてコンクリートを流し込んでいる所です。
ブロック塀の真ん中のグレーの鉄板がそれです。
ウラと表と挟み込んで強度を保っています。
お得意様の現場に行くと色々と勉強になってスキルがアップします。
さて明日はもう週の半ば・・・
日が経つのが早いです。
ポチっと押してください。お願いします
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
ポチっと押してください。お願いします^^v
===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
福島市の方では雪がちらついたとラジオで言ってましたね。
明日の朝は今年一番の冷え込みだそうですよ。
日々寒くなっていきますね~(涙)

写真はブロック塀が倒れるのを裏面を鉄骨でおさえてコンクリートを流し込んでいる所です。
ブロック塀の真ん中のグレーの鉄板がそれです。
ウラと表と挟み込んで強度を保っています。
お得意様の現場に行くと色々と勉強になってスキルがアップします。
さて明日はもう週の半ば・・・
日が経つのが早いです。


===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
スポンサーサイト

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-1037.html
2012/11/27 | Comment (0) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |コメントを投稿する 記事: ブロック塀をおさえる。
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment