午後からは配達で神白まで行ってきました。
これがGoodタイミング!しゅうさん情報によれば神白に珍しい白い彼岸花が咲いているとの事。
な!なんと!現場の直ぐ近くがその白い彼岸花が咲いている場所でしたよ^^

午前中に子トラさんがその彼岸花の撮影に成功していたので場所は迷わず直ぐ分かりましたよ。
ケータイ撮影なんでキレイに撮影出来なかったので子トラさんのブログでそのキレイさを確認してね!


===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushin34@gmail.com

===弘進ブロック建設株式会社===
福島県いわき市平原高野字伊勢前80
TEL:0246-34-3034 FAX:0246-84-7676
いわき市で外溝やエクステリアのことなら弊社まで
メールにてお問い合わせ・ご注文もお気軽にどうぞ
E-mail:koushinblock@gmail.com
(記事編集) http://koushinblock.blog88.fc2.com/blog-entry-719.html
2011/10/06 | Comment (10) | Trackback (0) | HOME | ↑ ページ先頭へ ↑ |昨日から雨で倒れてしまったのが残念ですが、朝から小雨だった雨も見に昼前には晴れて良かったです。
花を手入れしている方は写真が好きな方でカメラマンに理解があり、来年咲きはじめたら連絡を頂ける事になりました^^
ひろいしがんばな!!
じゃなくて、白い彼岸花!!
初めて見ました!!
でも、「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」という別名のイメージは
やっぱり「燃えるような赤」ですかね~~♪
白い彼岸花ですか~!!
すごいです。初めて知りました。見てみたいです。
へ~~~~ 白?!
見ことない~
聞いた事もなかったっす(・。・)
ころすけさん、こんばんは。
白い彼岸花は私も初めて見ましたよ!
他の色も出来ないんですかね~?
子トラさん、こんばんは。
来年私にも連絡下さい。
今度はサイコーのコンデジションの時に見たいですね♪
うたソムさん、お久しぶりです。
> でも、「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」という別名のイメージは
百恵ちゃんの唄にありますよね。
なんて最近ツイッターで教えて貰いました。
>やっぱり「燃えるような赤」ですかね~~♪
ホント見事な赤ですよね~
ベンリイさん、お久しぶりです。
来年になったら場所教えますね。
その時は連絡下さい。
お願いしますね(笑)
ぐぅ~さん、こんばんは。
そうなのよ・・・
私も初めて見ました。
彼岸花は赤のイメージしかありませんからね^^
コメントを投稿する 記事: 珍しい白い彼岸花
お気軽にコメントをぞうぞ。非公開 (管理人のみ閲覧可能なコメント) にしたい場合には、ロック にチェックを入れてください。
Comment